日本キリスト改革派 青森教会

青森教会は、青森県青森市浪館前田にある伝統的なキリスト教会(プロテスタント)です。教会では毎週日曜日朝10時から礼拝をおこなっております。お気軽に足をお運びください。当サイトでは、教会案内、集会案内、牧師の紹介、礼拝案内、礼拝説教とショートメッセージ、ラジオ番組などを紹介しています。

ショートメッセージ

ボイスブログで貫洞賢次牧師のショートメッセージを公開しています。
「大きな御心の中で」     ヤコブ4章15節(NEW)
「天地を創造された神の御前に」創世記1章1節 
「広々としたところを」    詩編119編45節      
「語りかける神」       イザヤ書30章21節     

 音声データはコチラ19d8ec10.png

仙台キリスト教連合被災支援ネットワーク

仙台圏を中心にしたカトリックとプロテスタント諸教会からなる「仙台キリスト教連合」により
「仙台キリスト教連合被災支援ネットワーク」が発足されました。

WEBサイトは、こちらhttp://touhokuhelp.com/)です。
更新情報は、こちらのブログhttp://ch-event.sblo.jp/)に掲載されています。

教会概要・地図


日本キリスト改革派 青森教会
〒038-0024 青森市浪館前田1-12-36 (駐車場あり)
電話/FAX 017-782-5751
代理宣教教師 貫洞 賢次
E-mail:rcjsapporokyokai@gol.com

当教会で使用している聖書は下記の通りです。
「聖書 新共同訳」
(c)共同訳聖書実行委員会 (c)日本聖書協会
Executive Committee of The Common Bible Translation
Japan Bible Society , Tokyo 1987,1988

牧師紹介

 現在、代理宣教教師として日本キリスト改革派札幌教会の貫洞賢次牧師に兼牧していただき、主の豊かな恵みにより、教会生活を守らせていただいております。

c11e5ae7.jpg
貫洞賢次(カンドウ ケンジ)
・1960年1月8日生まれ 
・岩手県出身
・大学時代にキリスト教と出会い、1982年のイースターに日本キリスト改革派仙台教会にて受洗(22歳)。
・郷里の岩手県盛岡市に戻って社会人生活を送った後、1995年に神戸改革派神学校に入学し、牧師となるための学びを始める。(35歳)
・1998年、牧師となり、東京都練馬区光が丘での開拓伝道に協力牧師として従事する。(北米キリスト改革派日本伝道会・東洋宣教伝道所)
・2001年4月より、日本キリスト改革派札幌教会の牧師として働く。
・2009年12月、青森教会代理宣教教師就任。

集会案内

○主日礼拝(毎週日曜日) 午前10時から11時半
教会の最も中心的な集会です。
日曜日には世界中どこででもキリスト教会で礼拝がささげられています。
礼拝では神の御言葉である聖書に基づいた説教が語られ、讃美歌を歌い、お祈りをします。
聖書(新共同訳)や讃美歌集も教会に備えがあります。お気軽にご参加下さい。
礼拝中に献金の時間がありますが、必ずしなければならないものではありません。
献金は、キリストに救われ守られていることに感謝して捧げるものですので、
ご用意のない方、よくわからない方は、ご自由にしてください。

○祈りの会(毎週水曜日) 午後7時から8時
スカイプ(テレビ電話)を利用して札幌教会と合同で聖書の学びをしています。
学びの後、祈りの課題を分かち合い、祈りの時を持っています。
  
※教会の集会は、どの集会も自由に参加できます。

教会案内

 日本キリスト改革派青森教会は、1980年に北米キリスト改革派教会(CRC)から派遣された宣教師たちによって、活動を開始した伝統的な「キリスト教会」(プロテスタント教会)です。
 私たちは神の御前に生きる者として、聖書のみを誤りなき神の言葉、信仰と生活の唯一の規準とし、聖書によってイエス・キリストを主なる神と信じ礼拝しています。これらのことを否定する人々の集まり(世界基督教統一神霊協会(統一教会)、エホバの証人(ものみの塔)、末日聖徒イエス・キリスト教会(モルモン教)など)は、「キリスト教会」ではありません。
 2009年12月に青森教会がCRCから日本キリスト改革派教会東北中会に移管されるまでの間、アーノルド・クレス、藤本千春、長谷部純一、ジョージ・ヤング、ジェームス・J・パーク、長島邦忠、柳永基、ローレンス・スパーリンクが牧師・宣教師・監督宣教師として奉仕し、移管に伴い日本キリスト改革派札幌教会の貫洞賢次牧師が、代理宣教教師として兼牧し牧師の任を負っています。
 青森教会が所属している日本キリスト改革派教会は1946年に創立され、2011年現在、北は北海道から南は沖縄まで、6つの中会、146の教会・伝道所、教派立の神戸改革派神学校、有志立の改革派神学研修所を持ち、教会の信条としてウエストミンスター信仰基準を採用しています。「改革派」というと、なにか革命的、革新的なイメージがありますが、この「改革派」という名称は、16世紀にヨーロッパで起こった「宗教改革」を起源としています。当時の教会は聖書の教えている信仰からそれ、歪みが生じていました。この教会を、聖書の教えに忠実な教会へと立ち返らせるために起こった運動が「宗教改革運動」であり、その代表的な人物の一人、カルヴァンの伝統を受け継いだ教会が「改革派教会」あるいは「長老教会」と呼ばれています。「改革派教会」は神の御言葉によって宗教改革の時に改革され、神の御言葉によって絶えず改革され続ける教会のことであり、「改革派」とは、聖書本来の教会に立ち返るという意味をあらわしています。
 私たちの教会は、聖書の教えに忠実な教会として、地域に根ざした明るい家庭的な教会形成を願っています。これからも地域に仕える、また、地域に開かれた教会であることを目指して参りますので、どうぞお気軽に足をお運びください。
Copyright ©  -- 日本キリスト改革派 青森教会 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS /  /